公開日
2016.5.13
終了予定日
2018.5.13
両手打ちバックハンドは、以前は女性や力の弱いジュニア専用の打ち方と考えられていた時代もありましたが、攻撃的な打法として進化し、今では男子のトップ選手の大半が両手打ちです。今回は、両手打ちバックハンドをよりパワーアップさせて、ポイントを奪える武器にするためのレッスンを行っていきましょう。
より攻撃的な両手バックを習得するために、まずは両手打ちの基本動作を確認します。グリップは右手がコンチネンタル、左手は横から添える形で握っています。
このグリップでラケットを体の正面にかざし、剣道のような構えを作ります。そして、両手と体で作られる三角形を崩さないように、腰を左右に揺すり動かします。すると体全体の動きにつられてラケットが揺すり動かされます。さらに左足から右足への体重移動を加えて勢いよく揺すり動かすと勢い余ってフォロースルーの形が作られます。これが両手打ちのスウィングです。
強いボールを打つにはヘッドスピードを加速させるスウィングが必要です。テークバックでラケットを立てた形を作り、そこから体を揺すり動かします。すると腕が引っ張られて自然にラケットダウンしてヘッドスピードが加速し、インパクトの瞬間に手首のスナップを効かせるスウィングになってきます。
また、下半身と上半身を連動させて動かすためには、骨盤を立てたいい姿勢を作ることが必要です。骨盤が寝た状態では腰が回らず、下半身のパワーがうまくラケットに伝わりません。骨盤を立て、自然に胸の張ったいい姿勢を作ることで、腰がスムーズに回るようになるのです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額540円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
デバイス | 仕様 | |
---|---|---|
OS | PC |
Windows 8.1以上または7/Mac OSX以上 |
iPhone | iOS8以上 |
|
Android |
Android4.1以上 |
|
CPU | PC | Pentium4 1.8GHz以上 |
ブラウザ | PC |
Internet Explorer 11以上/Firefox/Safari/Chrome ※Internet Explorerは上記対象OS上での最新版のみサポートです。
|
Flash Player | PC | Ver 18以上 |
iPhone/iPad | 不要 |
|
Android | 不要 |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。