公開日
2017.5.12
終了予定日
2019.5.12
前回まで、横幅を広くしたコート、奥行きを広くしたコートでラリー、ゲームをやりました。今回はネットを挟んだコートを使って、ボールの高さを意識したラリーをやってみましょう。
まずはネットを挟んだ奥行1mのコートでラリーします。ネットを越して短く入れるために上向きの面で丁寧に打ちましょう。次に、サービスボックスを手前と奥に2分割して、手前側のエリアを使ってラリーをします。短いボール、深いボールを打ち分け、前後の動きをしっかり行いながらラリーしましょう。次はさらにコートを広げて、サービスボックス全部を使ってラリーをしてみます。動く距離が長くなりますから、相手が打つ瞬間にスプリットステップを行うことで動き出しを早めてみましょう。
今回のレッスンでは、初級レベルの人でもラリーやゲームを楽しむための方法を段階的に紹介してきました。レッスンを通じて私が伝えたいのは、球出し練習だけでなく、小さいコートを使ってラリーやゲームを楽しむことで、ビギナーや初級レベルの人でもテニスの面白さが分かってくるということです。サービスボックスでラリーやゲームができるようになったら、段階的にエリアを広げていけば、最終的にコート全面でラリーやゲームができるようになるでしょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額540円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
デバイス | 仕様 | |
---|---|---|
OS | PC |
Windows 8.1以上または7/Mac OSX以上 |
iPhone | iOS8以上 |
|
Android |
Android4.1以上 |
|
CPU | PC | Pentium4 1.8GHz以上 |
ブラウザ | PC |
Internet Explorer 11以上/Firefox/Safari/Chrome ※Internet Explorerは上記対象OS上での最新版のみサポートです。
|
Flash Player | PC | Ver 18以上 |
iPhone/iPad | 不要 |
|
Android | 不要 |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。