公開日
2017.7.21
終了予定日
2019.7.21
体幹バックボレーの動きを習得するドリルを紹介します。オープンスタンスのまま、左股関節と左肩甲骨を結んだ軸(左軸)を引くことでテークバックの形を作ります。そして左軸をさらに後ろに引くことでラケットを振り下ろします。
実際にこの動きでボールを打ってみましょう。オープンスタンスにした右足は地面につけたまま動かしません。左軸の引きによって振り下ろすことで、狭い幅の中でラケットヘッドを加速させてボレーできるようになります。
バックボレーはパワーを出そうとして打球方向に振り出すイメージを持っていた人も多いと思いますが、狭い幅でヘッドを加速させて打てるようになると、今までバックボレーで強い球が打てなかった人も、ボレーの球威が見違えるほどよくなり、コントロールも安定するでしょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額540円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
デバイス | 仕様 | |
---|---|---|
OS | PC |
Windows 8.1以上または7/Mac OSX以上 |
iPhone | iOS8以上 |
|
Android |
Android4.1以上 |
|
CPU | PC | Pentium4 1.8GHz以上 |
ブラウザ | PC |
Internet Explorer 11以上/Firefox/Safari/Chrome ※Internet Explorerは上記対象OS上での最新版のみサポートです。
|
Flash Player | PC | Ver 18以上 |
iPhone/iPad | 不要 |
|
Android | 不要 |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。