公開日
2017.12.15
終了予定日
2019.6.15
風が強い日は、自分が風上にいるのか、風下なのか、風向きをしっかり確認してプレーすることが大切です。
まず、風上でプレーする場合は、相手のボールが風に戻されて失速することを頭に入れておきましょう。思ったより飛んでこない場合、踏み込み足(フォアなら左足)でボールを迎えていくと、上体が前傾して体重が乗りすぎ、アウトしやすくなります。
軸足(フォアなら右足)で打点に合わせていくようにすれば、ボールが失速しても上体をまっすぐ立てたまま、いい体勢で打てるようになります。
次に風下です。風下では相手のボールが風に乗って伸び、スピードも速くなってきますから、それを想定して、あらかじめポジションを下げて守っておきましょう。また、テークバックの引きをコンパクトにして、しっかりミートすることに専念します。
大きく振らないと打ち負けてしまうと思いがちですが、実際にはボールが伸びてくる状況で大振りしたら振り遅れてミスします。スウィングで飛ばすのではなく、ミート率を上げて飛ばしていくほうが、結果的にいいショットが打てるようになるでしょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額540円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
デバイス | 仕様 | |
---|---|---|
OS | PC |
Windows 8.1以上または7/Mac OSX以上 |
iPhone | iOS8以上 |
|
Android |
Android4.1以上 |
|
CPU | PC | Pentium4 1.8GHz以上 |
ブラウザ | PC |
Internet Explorer 11以上/Firefox/Safari/Chrome ※Internet Explorerは上記対象OS上での最新版のみサポートです。
|
Flash Player | PC | Ver 18以上 |
iPhone/iPad | 不要 |
|
Android | 不要 |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。