公開日
2018.6.8
終了予定日
2021.6.8
ダブルスでは、相手とネットでボレーをパンパン打ち合う場面や、ボレーを打ったらすぐに返されるという場面がよくあります。今回は、とっさの場面でうまく反応して返すためのボレー術を紹介します。
ボレーは、軸足を踏み出しながら肩を回してラケットをセットし、前足を踏み込みながら打っていく……これが、スクールで習う基本ボレーの動作です。しかし、実際のゲームでは、足を動かしたり、体の横向きを作っている時間がないほど早い展開になることが、しばしばあります。そんな場合は、正面を向いたまま、手先だけで面を作ってさばいていきましょう。
足は止めたまま、フォロースルーが大きいと次のボールに間に合わなくなるので、面を合わせるだけの小さなスウィングで返します。スタンスを広めにとって、ヒザ、ヒジ、手首をやわらかく使って対応しましょう。
もちろん時間的余裕がある場面では、手先だけでなく、しっかり足を使って打つことが大切ですが、時間的余裕がない場面では、このような手先だけのボレーもできるように練習しておきましょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額550円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
OS/アプリ | バージョン | |
---|---|---|
デスクトップ | Windows | 7、8.1以上 |
Mac | OSX Yosemite以上 |
|
ブラウザ | Chrome | 58以上 |
Firefox | 52以上 |
|
Internet Explorer | 11以上 |
|
MS Edge | 14以上 |
|
Safari | 10以上 |
|
モバイル/タブレット | iOS | 9以上/Safari |
Android | 4.4以上/Chrome |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。