公開日
2019.6.7
終了予定日
2021.6.7
サインプレー・ポーチとは、事前にパートナーに伝えてからポーチに出る作戦です。あらかじめポーチに出ることを伝えておけば、パートナーは素早くサイドチェンジできるメリットがありますが、サインプレーといえども、ポーチに動けば自分たちの陣形が崩れてしまうので、仕掛け時が重要になってきます。
たとえば、相手のサービスゲームをブレークした直後の自分たちのサービスゲームの1ポイント目で、私は必ずといっていいほどサインプレー・ポーチを仕掛けます。ブレークされた直後、相手ペアは「まずはしっかり返していこう」と考えてクロスにリターンしてくる確率が高いので、このタイミングでサインプレー・ポーチを仕掛ければ成功率は極めて高くなるでしょう。
このサインプレー・ポーチを成功させるコツは、前衛の動き出すタイミングです。通常のポーチは、相手レシーバーがフォワードスウィングに入るタイミングで動き出しますが、サインプレー・ポーチは、相手レシーバーがまだテークバックしているタイミングで早めに動き出します。
ポーチの動きを相手レシーバーに見せて逃げのリターンを打たせることができれば、この作戦は7割方成功。そして、レシーバーのリターンミスを誘うことができれば、相手に通常の1ポイント以上の精神的ダメージを与えることができるでしょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額550円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
OS/アプリ | バージョン | |
---|---|---|
デスクトップ | Windows | 7、8.1以上 |
Mac | OSX Yosemite以上 |
|
ブラウザ | Chrome | 58以上 |
Firefox | 52以上 |
|
Internet Explorer | 11以上 |
|
MS Edge | 14以上 |
|
Safari | 10以上 |
|
モバイル/タブレット | iOS | 9以上/Safari |
Android | 4.4以上/Chrome |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。