公開日
2019.8.23
終了予定日
2021.2.23
最近はリターンゲームでも、レシーバーが事前にパートナーにリターンのコースを伝えるシーンを見かけるようになりました。自分が次に予定しているプレーを、事前にパートナーに伝えることで、二人でプレーの狙いを共有できるというメリットがあります。さらに、あらかじめパートナーにプレーを予告しておくことで、自分の中の迷いをなくす効果も期待できます。
たとえば、ストレートのリターンは、相手にボレーされて失点したりリターンミスするリスクのあるプレーなので、レシーバーは「止めておこうか?どうしようか?」と迷うものですが、事前にパートナーに予告して、そこに打たなければならない状況に自分を追い込めば、迷いなく打てるでしょう。
リターンゲームでのサインプレーは、レシーバーだけでなくレシーブ側の前衛も使える作戦です。リターンの構えに入る前に前衛がレシーバーに「次、リターンが返ったらポーチに出るよ」と予告しておけば、ポーチに出ざるを得ない状況になるので、思い切りよく動けるようになるでしょう。
ストレートアタックやポーチなどの攻撃的な作戦は、リスクを伴うので「失敗したらどうしよう」「止めておこうか」といった迷いがプレーヤーに生じやすいものですが、サインプレーを使えば、パートナーと作戦を共有できるだけでなく、自分の心の迷いを払拭して思い切ったプレーができます。結果的に、ポイントを取る確率も高まるでしょう。
プレミアム会員専用動画レッスンは、テニスストリームTVプレミアム会員(月額550円)の専用サービスです。
プレミアム会員専用動画レッスンは、以下の視聴環境でご覧いただける動画を配信しています。
OS/アプリ | バージョン | |
---|---|---|
デスクトップ | Windows | 7、8.1以上 |
Mac | OSX Yosemite以上 |
|
ブラウザ | Chrome | 58以上 |
Firefox | 52以上 |
|
Internet Explorer | 11以上 |
|
MS Edge | 14以上 |
|
Safari | 10以上 |
|
モバイル/タブレット | iOS | 9以上/Safari |
Android | 4.4以上/Chrome |
動画は高速インターネット回線(光、ADSL、ケーブルTVなど)で視聴してください。ご使用のPC、タブレット等のスペック性能、またインターネット接続回線の通信速度によっては動画のダウンロードに時間がかかる場合や正常に再生できない場合があります。動画の視聴に関する不具合については「よくある質問(動画視聴について)」をご参照ください。